子どもたちの夏休みも もうすこしですね
ぼんてん堂への通勤途中 一之江境川親水公園を通ります
人工のせせらぎではありますが 作られてはや13年
もうすでに自然です
木々は立派に育ち 魚や虫 植物もいっぱいです
そんな中 小学校1年生くらいの男の子とおかあさんがいました
“○○(男の子の名前)の宿題なのに なんで私がやらなきゃいけないわけ?!”
見れば おかあさんの手には捕虫網が・・・
追いこみですね・・・ 修羅場ですね・・・
ワタシも記憶アリマス
どちらのかって?! どちらもデス・・・
陰ながら健闘をお祈りしております