<一之江境川なんちゃって庭園>ではなく
ほんとの?<一之江境川親水公園>のお話・・・
澱んだ川が 平成7年から少しずつ生まれ変わり
新中川の自然水を流している人工のせせらぎ<親水公園>
立派な鯉・カメ・カニ・アメンボなどなど
いろいろな生き物たちが生息しています
様々な木々も植えられているので鳥たちも賑やかです
成りたちはどうであれ すっかり<自然>です
でも 今はポンプの取り替え工事のため
水が流れていません
所どころには水が残っているようですが
通水まではもう少し時間がかかりそうです
季節は冬
きっとそれぞれのやり方で生き延びているのでしょう
早く流れが戻るといいなぁ
工事の皆さん 頑張ってくださいね!